投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
投稿日:2009-11-17 Tue
9月15日のブログに箕面市民病院のレストランが不味い物を出しているとの書き込みをした。あの後、結構反響があった。
面白がって食べに行った人などもあったように聞く。
病院のえらいさんからクレームが来た。
「中井議員、あんなん書かんといてください、今、一生懸命改革に取り組んでいる最中です」
「そら悪かったな、せやけどワシ書いたん嘘か」
「あんなけ、ぼろくそに書かんでもよろしいがな」
「不味いもん、不味いと書いてどこ悪いねん、ワシとこへ文句言いに来る前に美味しいもん出すようにしなはれ」
「そやから、今、一生懸命努力してる言うてまんがな」
「業者に言うて改善してもろとくんなはれ、ほんで、美味しなったらまた言うてくれたら、食べてみて美味しい言うて書かせてもらいます」
先日来、その方が私の顔を見て、「是非食べに来てください、自信おまっせ」とのことでした。
なんでも、業者に改善を迫ったとのことでした。
以前も入口附近にこんなメニューがあったのだろうか、余りの不味さに腹が立ってその記憶すらない。

メニューを見て日替麺丼定食に決定。
美味しさに疑問を持っていた私は、一番無難なのが中華ということでこれに決めた。
入ってみて、サンプルをならべてあるところで、また悩んだカレイの煮付けも美味しそう。

サンプルのボリュームも以前と大違い。
結構期待が持てるのかもと思いながら、結局、ビビンバ丼の食券を買ってまた驚いた。
12時を少し過ぎていたこともあるのだろうが、ほぼ満席に近く、相席でお願いしますとのこと。
以前の来たときは私を含めて3名の客だったはずです。
やってきました、以前とはまるで違うボリュームです。
これで550円は安い。

味はもちろん以前とは大違いです。もちろん病院のレストランということで薄味にはなっていますが、私にはちょうどいい加減です。
もちろんすべて完食。

満腹になりました。
本当においしかったです。
私は、余り外食はしないほうで、近頃は市役所の食堂でもあまり食べる事はなく、家に帰ってきて昼食を食べている。
出る時、あらためてメニューを見たら18日はバイキングになっている。
明日は、う~ん残念、食べにこれそうもない。
スポンサーサイト
いきなりですが、先日、箕面市立病院の事務トップ(病院事業管理者)が市長室に駆け込んできて、 「市長、食堂っ!やりました!」 と。・・・なにごとかと思ったら、箕面市立病院の食堂の話。 実は市議会の中井ひろゆき議員のブログ“植木屋日記”。けっこうおもしろいん... 2009-12-02 Wed 17:13:44 | 35歳の日誌 - 箕面市長 倉田哲郎blog
△ PAGE UP